求人情報

クリエイティブ・広告・マスコミ

この求人のアピールポイント

土日祝日休み

仕事内容

当社が提供する既存事業(メディア事業・ヘルスケア事業・ブロードバンド事業)や新規事業(SaaS・D2C)のいずれかのUI/UXデザインを担当していただきます。

<使用ツール/開発環境>
■UIデザイン/グラフィックデザイン
Sketch/XD/Figma…UIデザイン(ビジュアル設計)
Adobe CC…デザイン(画像作成、グラフィックデザイン)

■ドキュメント作成
Google Docs…情報整理、要件定義

■情報管理
Google Drive…その他成果物の集約、共有
Evernote/Confluence…各種情報の集約、共有
Redbooth/JIRA…タスク・スケジュール管理、共有

■コミュニケーション
Slack…会話、議論など
<その他>
・Mac(JIS配列 or US配列) 、Windows お好きなマシンを選択可能
・ディスプレイ支給

必須スキル

下記条件を満たす方を求めています。

・スマートフォンアプリケーション

・Webアプリケーション

・Webサイトいずれかの構造・骨格設計・ビジュアルデザイン経験

・Sketch・Figma・Photoshop・Illustrator・XDなどを使用したUIデザイン業務

・Human Interface Guidelines・Material Designの理解

・エンジニアリングへの関心・理解(Web、App、バックエンド)

・上記ご経験を示すポートフォリオ

・外国籍は日本で3年以上実務経験を持て居る方。

・日本語能力試験N1合格、日本語は問題なく流暢でコミュニケーション取れる方、かつ日本で5年以上居住、フルタイムで就労可能なビザを持っている方。

歓迎スキル

・クライアント(自社サービスの場合は社内スタッフも含む)への企画書、提案書作成、プレゼンテーション業務
・外部制作会社のディレクション経験
・インタラクションデザインへの関心や実践・実務経験
・ユーザー体験設計の理解
・分野を問わず幅広い媒体の制作経験
・個人だけでなく、チームでのデザイン経験
・数字やデータに基づいた分析と問題解決ができる
・オンライン/オフラインでのグラフィックデザイン制作の実務経験
・アートディレクションの経験
・メンバー育成・マネージメント経験(リードポジションに値する)

【求める人物像】
・表層的なデザインだけではなく、プロダクト全体を俯瞰してユーザーの体験をデザインできる
・デザインの意図を言語化し、論理的に説明することを大切だと理解している
・役割に閉じずに、領域を超えることを厭わない
・チームワークを大切だと考え、個人の成長だけでなくチームの成長に貢献する
・最新のプロダクト、業界の動向、デザインの情報収集に余念がない
・見た目や美しさだけでなく、ビジネス的な価値にこだわる
・状況が変わっていく新規事業やスタートアップでも環境を楽しめる
・新しいモノ・コトが好きな人

勤務地

東京都

雇用形態

正社員

勤務時間

10:00〜18:30

年収

400万円

600万円

福利厚生

健康保険/厚生年金/厚生年金基金/雇用保険/労災/団体保険加入
保険組合、厚生年金基金保養施設
資格取得/研修受講/自己啓発支援制度
福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)
社内サービス利用制度
屋内禁煙

休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇(入社3ヶ月以降取得可能)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇など

採用の流れ

書類選考 → 1次面接 → 2次面接 → 最終面接(社長面接)→ 内定
※場合によっては2次面接前に適性検査実施の可能性あり
※2次面接省略で1次面接→最終面接となる可能性あり

まずは求職者登録をお願いします

ご希望の求人に関するお問合せは、「求職者登録」からエントリーをお願いします。登録フォームの内容にしたがって、これまでのご経験などを入力してください。必要項目の入力が完了しましたら、送信して下さい。後程、当社担当よりご連絡させて頂きます。