デザイナー
- 掲載日:2023年8月15日
この求人のアピールポイント
仕事内容
あなたにゲームのドットデザインで世界を創る!!
オンラインRPGのドットデザイナーとして、
お客様により楽しんで頂くためのゲームグラフィックを制作するお仕事です。
業務内容
以下のプロセスで制作を行っています。
①ドット絵制作
EDGE2を用いて、ドットの制作を行います。
発注書の制作イメージをもとに、ゲームのデザインラフから「キャラクター、モンスター、装備、アイテムアイコン」など、かわいらしい世界観を表現できるよう心掛けて制作します。
制作したものはより良い作品にするために、先輩ドットデザイナーがチェックを行い、
細かい調整点を図と文により提示しながら、ひとつひとつブラッシュアップしています。
②アニメーション制作
ドット絵におけるゲームの「キャラクター、モンスター、装備」の3つにアニメーションを制作します。
お客様の目線で楽しく感じられるモーションになるように心掛けています。
③デザイン制作
ドット絵以外でも、デザイナー間でゲームの「キャラクター、モンスター、装備」のデザイン案を出し合う機会があります。
世界観に合わせつつ、持ち前のセンスを活かしたデザイン案を提案することができ、
デザインが採用されれば、より直接的に世界観づくりに携わることができます!
また、ドットデザイナー以外のデザイナーも案出しをしますので、自身とは違う視点のデザインを学ぶことができることもポイントです!
<入社後の流れ>
①ゲームの把握
チョコットランドを実際にプレイして、世界観や雰囲気を把握していただきます。(1週間程度)
②研修課題実施
ドットデザイナーの先輩に教わりながら、ツールと仕様に慣れるためにドットの研修課題を行います。(1ヶ月半程度)
③実際のドット制作へ
研修を終えたら、実際にリリースされるドット制作をお任せします。
発注書をもとに、ドットアイテムやモンスターを制作していきます。
初めは色変えや改造など、簡単なドット整備制作をお任せし、徐々に制作に慣れていただきます。
※入社後1~2ヵ月はご出社いただき、慣れてきたタイミングで在宅勤務へ移行となります。
<ゲームのデザインチームが大切にしている3つのこと>
①お客様にゲームを心から楽しんでもらうための「アイディア」
└装備やモンスターの見た目だけでなく、技や動き等でお客様により楽しんでもらうため の「アイディア」が重要です。
②アイディアを形にできる「技術」
└世界観に合わせた衣装の形や質感の描写、モンスターの形態や動きの表現等、お客様に分かりやすく魅力的に伝えられる技術が必要です。
③デザイナー自身が仕事を楽しむ「気持ち」
└私たちが作っているのは、お客様がわくわくしていただける感性を動かすゲームです。
デザイナー自身が楽しまなければ楽しいゲームは作れない!をモットーにして日々の業務に取り組んでいます。
あなたの「アイディア」「技術」「気持ち」で、私たちと一緒に魅力的なゲームを多くのお客様へ届けましょう!
必須スキル
■正社員の場合
・Adobe Photoshopの操作スキル
・ドット制作経験(商業での実績がある方)
・ドットアニメーション制作経験
・基本的な作画能力(デッサン力)
■契約社員の場合
・Adobe Photoshopの操作スキル
・ドット制作の経験
・基本的な作画能力(デッサン力)
※ご応募の際は、ドットの作例を含んだポートフォリオの提出が必須となります。
※ポートフォリオの内容次第で、追加課題をお願いする可能性があります。
■ポートフォリオ
・オリジナルドット作品(アニメーション)3点以上
・オリジナルのイラストやキャラクターデザイン作品を5点以上
・その他デザイン力が分かるような作品など
歓迎スキル
・ゲームデザイナーの実務経験
・ドット制作の商業実績のある方
・EDGE2(ドット絵エディタ)の操作スキル
・服飾のデザインが得意な方
┗ゲーム内に着せ替え要素があり、そのコーデを考える能力がある方歓迎です。
■志向性
・丁寧にこだわって絵が描ける方
・リアル描写からデフォルメまで、幅広い絵が描ける方
・素直に技術を学べる方
・自身で高い目標を設定して取り組むことができる方
・仕事を楽しむことができる方
・想像力を働かせることが好きな方
・お客様目線で「かわいい」「かっこいい」「面白い」を追求できる方
勤務地
雇用形態
勤務時間
年収
〜
福利厚生
【福利厚生・制度】
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・交通費全額支給(車通勤不可)
・勤務支援手当(1日当たり500円/出勤日数に応じて支給)
・リフレッシュ補助金(勤続5年で5万円支給)
・入社支援制度
・財形貯蓄制度
・在宅勤務制度
・各種子育て支援あり
・慶弔見舞金
・定期健康診断/人間ドック
・提携不動産業者紹介
・日本語講座(外国籍の方向け)
※上記すべて社内規定有
【環境】
・リフレッシュスペース・マッサージチェア完備
・マッサージルームあり(マッサージ師常駐)
・各種フリードリンク、スープ(無料)
・ベジデー(週3日サラダバー提供/無料)
・フルーツデー(週2日フルーツ提供/無料)
・社内コンビニ
・ワイドデスク&アーロンチェア
休日・休暇
・完全週休2日制(土・日)、祝日
・年次有給休暇(法定より3日多く支給/半日又は1時間単位でも取得可)
・年末年始休暇、慶弔休暇
・リフレッシュ休暇制度(勤続5年で10日間)
・積立年休(一定の事由に限り取得可)
採用の流れ
書類選考 → 一次面接 → 二次面接 → 内定
※二次面接までにWEB適性検査をお願いしております。
まずは求職者登録をお願いします
ご希望の求人に関するお問合せは、「求職者登録」からエントリーをお願いします。登録フォームの内容にしたがって、これまでのご経験などを入力してください。必要項目の入力が完了しましたら、送信して下さい。後程、当社担当よりご連絡させて頂きます。