一般事務・営業事務
- 掲載日:2023年4月21日
この求人のアピールポイント
仕事内容
定年退職者の後任として、支店の経費・売上を管理を行う
経理事務業務をお任せしたいと考えています。
※前任のスタッフは2023年12月に定年退職予定
◆業務詳細
◇支店の経費・売上を管理~本社への報告
入出金管理、請求業務、経費処理、
伝票仕訳・入力、支払業務、小口現金管理、
データ入力、受発注業務、納期管理、
月次報告資料の作成
◇その他:総務事務業務
・庶務(設備・備品管理など)
・来客・電話対応
◆ポジションの特徴
12月に定年退職予定の経理事務スタッフの後任として
徐々に業務を覚えていきましょう。
また営業事務を行う部門のサポート業務もお任せしたいと考えています。
必須スキル
◆応募資格
・数字を扱う事務経験
◆求める人物像
・明るくポジティブに業務に向き合える方
・主体性を持って能動的に動ける方
・周囲とのコミュニケーションを大切にできる方
◆職務経歴書の退職、職歴の間にブランクがある場合は理由を (全ての会社の退職理由は知りたい) 経歴書に記載くださ。
※転職回数は当社を入れて4社目までが望ましい
歓迎スキル
◆このような方は歓迎
・経理事務経験
勤務地
雇用形態
勤務時間
年収
〜
福利厚生
・通勤手当
・住宅手当
・食事手当(1日当たり500円)
・残業手当
・クレド手当
・通信手当
・社会保険完備
└健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・健康保険組合保養施設利用可
・人間ドッグ受診(40歳以上/年1回)
・財形貯蓄制度
・退職金制度(定年60歳)
・再雇用制度(65歳まで)
・資格取得(自己啓発)奨励金制度
<その他>
・食事の最初に野菜を食べよう!「ヘルシーメイト」実施
└当社は、健康経営に積極的に取り組んでいます。
休日・休暇
<年間休日120日>
◆週休2日制(土日)
※年3回社内イベントで土曜出社あり
◆祝日
◆有給休暇10日~40日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆赴任休暇
◆結婚休暇
◆永年勤続休暇(15年・30年)
◆育児介護休暇(実績あり)
採用の流れ
書類選考(適性検査)
▼
一次面接(人事総務部課長と役員の2名)
▼
最終面接(社長と管理本部長)
まずは求職者登録をお願いします
ご希望の求人に関するお問合せは、「求職者登録」からエントリーをお願いします。登録フォームの内容にしたがって、これまでのご経験などを入力してください。必要項目の入力が完了しましたら、送信して下さい。後程、当社担当よりご連絡させて頂きます。